カテゴリ:『集い』2017年



2017/11/04
 10月29日、台風の近づく中、京都は伏見稲荷にて第52回集いを開催致しました。今回はいつも講演頂いている近代史から少し時代を下り、台湾の現代史をその時を実際に歩んで来たお二人に講演頂きました。一人目は李さん、二人目は杉中さんです。李さんからは台湾人が台湾で日々の生活の中でメディア等を通じて見て来た現代の日台交流、日本人が知らなかった台湾人の日本に対する思いをご自身のご経験から存分に語って頂きました。次に杉中さんからは同時代に留学生として滞在したご経験から始まり駐在されていたときのご経験をもとに日本人の目からみた日台交流を語っていただきました。
2017/09/10
 昔からの台湾好きの方からすると、あまり感じられないかもしれませんが、今、ちょっとした台湾ブームが巻き起こっているように思いませんか?テレビ番組では台湾旅行特集が組まれたり、或は駅弁探しをテーマにアイドルが台湾を一周するなんていう番組も有りました。書店では台湾コーナーが作られ旅行以外のテーマでも台湾を深く追求しようと言う読者のニーズに答えたりしています。そんな世の中の動きを受けてか、台湾通や台湾好きの方々が徐々に増え、時には台湾を熱く語る老若男女を街中で見かけたりします。いま、このサイトを見て頂いているあなたもその一人かもしれませんね。  そんな流れに一石を投じる、という訳ではありませんが、では台湾好きの皆様にお伺いします。 台湾の方々は果たしに日本人をどう思っているでしょうか?旅行先での優しくしてくれた思いでだけで台湾人を理解した気になっておりませんか?折角盛り上がりを見せている日台交流。日本からの片思いでは千年の恋も台無しです。台湾人の思いにも耳を傾け本当の日台交流を造りあげる、今回の講演をそのような場にして頂ければ幸いです。
2017/08/27
2017年8月26日、遂に台湾アミ族の伝統歌の歌い手、蒋進興氏が来阪されその歌を披露されました。歌はアミ族の日常生活に於ける喜怒哀楽を紡ぎ、目を瞑るとその音色を聞くだけで彼らの生活が、喜びが、或は悲しみが有り有りと瞼に浮かぶようでした。最後は蒋氏も観客席に飛び込み、皆で輪になり喜びを表現。初めての大阪公演は大成功のうちに幕を閉じました。お越し下さった皆様、有り難う御座いました!
2017/08/26
後援 ● 台北駐日経済文化代表処台湾文化センター: ● 一般財団法人台湾協会 ● 台北駐大阪経済文化弁事処 ● 中華民国留日大阪中華総会
2017/06/11
第50回集いで片倉さんに台湾に於ける日本統治時代の建築の魅力を存分に語って頂きました。 以下講演概要となります。当日の様子をお楽しみ下さい。
2017/05/07
 台湾における日本統治時代の建築物は、日本の敗戦により統治者が中国国民党に替わった後もその多くが残され今も保全活用されています。同じ条件下にあった朝鮮半島との違いがあります。台湾の建物が残された経過、人々の思いはいかなるものか。それらを含めお話ししていただければと思います。お話をお聞きになって『台湾で日帰り旅』を手に訪れてみてはいかがでしょうか。  また八田與一の偉業を学ぶ事を目的とした第49回集いを開催した4月16日当日、八田與一像の首が切られるという事件がありました。烏山頭水庫を臨む地に安置され、激動の歴史にあって地元の人々に愛され親しまれて来ただけに、台湾社会に大きな衝撃を与えたようです。日本でも主要各紙が報道した事により初めて氏の存在を知った日本人が多かったかと思います。自首した犯人は「中華統一促進党」に所属する元台北市議ということですが、片倉さんには台湾での反響や日本との関係への影響等も併せてお話を伺えればと考えています。
2017/04/29
 第49回集いを開催しました。今回は古川さん、朝河さんにご講演頂きました。    第一部は古川さんから八田與一を中心に日本を愛する台湾人の心、台湾人の期待に応えた日本人の粋、そして今の良好な日台交流の礎、象徴となった烏山頭ダムの話を熱いトークで伝えて頂きました。...
2017/04/16
皆様の熱いご期待にお応えし、集い参加者及び懇親会の追加募集を決定致しました!!! コクチーズへお急ぎ下さい!
2017/02/11
この度ご講演頂きました立石氏、范氏、貴島氏です。映画が切欠となりましたので、皆様のお写真も少しフィルム風にアレンジ!
2017/02/10
お申し込みはコクチーズから!